友人の結婚式の2次会の席で決まった山登り。
自称晴れ男の甲斐あって当日はすこぶる快晴。
東日原でバスを降り、仲良く足並みを揃えて登り始める。
皆さん登山は年に数回のペース。
ゆっくりと登っていきます。
鷹ノ巣山の稲村尾根は最初から結構な斜度を登っていく。
稲村岩まで登って休憩タイム。
時々紅葉がきれいなところもあったりして・・。
さくさく落ち葉を踏みながら登って登って、、。
ヒルメシクイノタワで休憩をとって最後の登りに向かう。
霜で結構滑る。
頂上まであとちょっと・・。
頂上に着いて思わずガッツポーズ。
頂上で昼飯休憩。
富士山が良く見えた。
下山は石尾根。
日差しが強く、木のシルエットも生き生きしているよう・・。
鷹ノ巣を振り返る。
ゆるやかな下りを、ゆっくりゆっくり。
まだ紅葉が残っているところもあった。
最後は樹林帯を進む。
下山後は、もえぎの湯で汗を流す。
男子は混んでいて20分待ち。
皆さん久々の登山に結構満足して頂いたよう。
来春また皆で登ろうと約束して、それぞれの帰路に着く。
Your email address will not be published. Required fields are marked *
Name
Email
Comment
Post Comment