自分の子供と山登りに行くなんて、まったく想像できていなかった。
でも、そんな日が来るのだなあと。
小学3年生、どのくらいの体力があるのか?
安全な山で、楽しいのはどこか?
などなど考えて、とりあえず筑波山にした。
登山口の駐車場は、なるほどカオス。
準備を整えて、親子登山を開始。
やはり百名山だけあって、整備されていて登りやすい。
自分にとってはかなり物足りない山だけど、小学生、ましては人生初めての山登りであれば、
十分な感じかなあと。
そんなにキツイところはないので、じっくり登る。
景色もGOOD。
とは言えやはり子供の体力で、
1時間くらいもすると結構疲れてきた。
そんなときは、足元の小さな花で癒される。
丁度いいところで休憩ポイント。
お菓子を食べる。
休憩後は体力も回復して、またペース良く登る。
そんなこんなで、展望広場に到着。
さらにもう少し登って、頂上へ。
頂上からの景色は開けていて良かった。
結構さくっと登れたので、次は八ヶ岳あたり行ってみようかな。
Your email address will not be published. Required fields are marked *
Name
Email
Comment
Post Comment