いつも通り、八方第二駐車場で車中泊。
午前3時くらいに到着した覚えがある。
ここは公共トイレがあるから便利。
天気は快晴。
空気が澄んでいて美味しい。
八方ゴンドラで一気に上がる。
ゴンドラからの景色が最高。
やっぱ五竜岳はかっこいいです。
つい2年位前には、毎週のように山に行っていたんだけど、
ここ最近は全然行ってない。
別に山に飽きたとかじゃなくて、
それ以外に没頭する事ができただけの話。
つらつらとふと考えながら、ゴンドラに揺られて、八方池山荘に到着。
白馬三山がこんなに綺麗に見えるとは。
空も、これでもかというくらい青い。
なまった体をほぐす感じで、ゆっくりと歩きだす。
八方池に着いて、一休み。
白馬三山が、八方池に映える。
八方池以降は、観光客が居なくなるので、
人もぐっと減る。
寒いけど、かなり景色も楽しめるのに、登山客も少ないなー。
丸山に着く。
頂上までもうひと踏ん張り。
やはり久々の山行なので、息が上がる。
でも景色と空気の美味さで、心地良い。
ここから結構雲が出てきて、
時折太陽の光が弱くなる。
風も強いので、寒い。ジャケットを着る。
頂上山荘に着くと、かなり冷える。
目指す唐松岳ピークまでたぶん15分くらいかな。
最後の登りでバテバテになる。
久々の唐松岳頂上。
剣岳方面。
白馬三山方面。
そういえば、まだ白馬からの縦走やってなかったな。
そして下山、ずいぶん雲も出てきました。
またしばらく登山から遠ざかるけど、
次は夏の唐松岳に家族で来たいな。
Your email address will not be published. Required fields are marked *
Name
Email
Comment
Post Comment