猿倉駐車場で朝焼けを見てから出発。
日が差して気温も暖かくなってくる。
白馬尻小屋の手前あたりから残雪。
まだオープン前の白馬尻小屋でアイゼンをつけて大雪渓歩きを開始。
だんだん雲が多くなってきて、太陽も隠れる。
雪渓歩きは快適。時折上部の稜線から生暖かい風がくる。
気温はちょっと汗ばむくらいで心地よい。
途中の急登でバテバテになる。
予想外にきつい。。
村営頂上宿舎について、ちょっと早めの昼食。
まだ準備中の様子。
スタッフの方に声をかけてトイレだけ貸してもらう。
ゆっくりと休憩を取って、頂上を目指して出発。
アイゼンは必要なさそうなので、外す。
白馬山荘を過ぎて、頂上に到着。
風が強く、太陽はうすい雲の中にある感じで
快晴ではないけれど、この時期雨がないだけ全然ましだなと思いつつ景色を楽しむ。
頂上をそそくさと後にして、白馬山荘でまた休憩。
ミルク・砂糖たっぷりのコーヒーを飲んで、ほっと一息。
下りは雪渓を小走りで下りながら、所々で休憩を取りつつ
名残り惜しくも下山。
Your email address will not be published. Required fields are marked *
Name
Email
Comment
Post Comment