この夏、全然山に行けず、この日も仕事の合間を縫って、縫いまくって、唐松岳へ。
朝からうだるような暑さ。
ゴンドラが7:30から運行開始だったので、チケット売り場に7時ちょっとすぎに着くと、
既に50人くらいの行列。・・だけど昨年の7月下旬の時よりは、全然空いている。
ゴンドラ・リフトを乗り継いで、八方池山荘へ。
今日は五竜が見えない。。
夏の唐松良い感じ。
白馬三山はちらちら見える感じだけど、個人的には雲にかかった感じも
かなり好きなので、気持ちよく登る。
登山道には色々な花が咲いていた。
今後は花に関する知識も深めたいな・・・と思いつつ。
丸山ケルンはこのルートでも2番目に好きな場所。
夏はやっぱり雲どすなぁ。
小屋付近は、夏の場合は巻いて進む。
小屋が見えた時の、満足感、いいっす。
山荘からの唐松もやっぱり絵になる。
やっぱホントいい山だわ、唐松岳。
頂上はそれほど人も多くなくて、天気も良く、上手いおにぎりが食べれた。
帰って仕事しなければだったので、
11時30には頂上を出発し下山。
10月の唐松はどうなんだろうなぁと思いながら、
冬の前にまた1度来ようと思って帰路に・・・。
Your email address will not be published. Required fields are marked *
Name
Email
Comment
Post Comment